イミズスタン・アンバサダー
カレー探偵、やみちゃん です。
或る日の コンビニヤ
或る日のブラジリアン活動は、ランシェマニア・コンビニヤ(高岡市中曽根510-1)。
GoogleMapだと、よねわき眼科さんの横、「Lanche Mania(ランシェマニア)」で登録されています!
2024年7月12日(金曜)13時グランドオープン!
オープニングセレモニーには83人以上が集まっていましたよ!
湯川人材サービス(株)代表の湯川ルシレーネさん(右)がオーナーで、来賓の挨拶もありました。
地元の商工会の二口(ふたくち)さんからの祝辞。
そしてテープカットが終わると、、
客人第二号ゲットです!!
(※ちなみに、客人第一号はシミケンさん!)
マトンもありました!
(※ハラールではありません)
冷凍肉、豆、スパイス、お菓子、ドリンク、、
ココナッツもあるよ!
基本的なブラジル食材のほとんどが手に入る感じ!
そして何よりもうれしいのが、店の奥に飲食ブースがあること!
これがメニューだ!
ブラジリアンバーガーきたー!!!
・X-tudo(エックストゥード) 1650円
シミケンさんが食べたのは1番人気の王道のバーガーで、破壊力抜群のやつ!
ありとあらゆるもの(牛100%ハンバーグパティ、卵、ハム、ベーコン、ソーセージ、チーズ)が挟んである、これ1個ですべてが解決する最強のバーガーです。
迷ったら、これ1択です。
シミケンさん、「うめえ!!」とうなりながら大満足そうに完食してました。
・ガラナ 200円
あわせるドリンクはブラジルのナンバーワンドリンク、ガラナできまり!
さあさあ、喰うぞ喰うぞ!
・X-salad(エックスサラダ) 1100円
これはいわゆるチーズバーガー(牛100%ハンバーグパティ、ハム、チーズ)で、破壊力的にはそこまでではありません。
それでも、某大手チェーン店の最強クラスのバーガーの数倍の満足感を得られることでしょう。
そう、それがグルメバルガルというものです。
次元が違います。
・X-EGG BACON(エックスエッグベーコン) 1350円
これは最強X-tudoの弟分ともいえるもので、X-tudoからソーセージのみ省いたものです。
つまり、牛100%ハンバーグパティ、チーズ、ハム、ベーコン、卵が挟んである、コスパの高いジュニアヘビー級のバーガーです。
CDサイズ(※バーガーキングのワッパー的な)の巨大ソフトフランスパン(※このバンズがまた良いんですよ)の中に、存在感のありまくりなビーフパティ。
カリカリベーコンが、卵が、とまらない。
実は、この飲食コーナーを任されているのが、あの伝説のお店「ランシオネッテ・ソウ・ナセンテ」の ジャネッテ原 ご夫妻なんです!
10年ほど前によく通ったあのお店の味が、いまここに完全復活!!!
奥で手を伸ばしている赤いシャツの女性がジャネッテさん。
懐かしい、”あの味”でした!!!
あの日食べたバルガルの味でした!!!
・PUDIM(ブラジルプリン) 350円
スヰーツ活動も忘れない。
意外と甘さ控えめでした!
BBT(富山テレビ)の取材にこたえる湯川ルシレーネさん(近影)。
これまでこのエリアには、マリオさんの「UNIAO(グループユニオン)」というブラジル食材店と、ブラジリアン柔術の道場もある複合施設「ベリンボロカフェ」があり、よい環境だなあ、と思っていたのですが、それに加えて今回「ランシェマニア・コンビニヤ」も出来て、相当充実したエリアになりました。
「UNIAO」はパンや生鮮野菜、生の肉があるのが強みです。
「ベリンボロカフェ」は柔術、カフェ、ベリーダンススクール、ネイルサロンなど何でもあるのが魅力的。
「ランシェマニア・コンビニヤ」はジャネッテ原さんの最強ブラジリアンバーガーが素晴らしい。
みなさんもぜひこの3店をハシゴしてください。
或る日の タカミフーズ
(写真提供:Hayatoさん)
さらに、昨日(7/11)高岡市大野にブラジル料理「タカミフーズ」もオープンしました!
(写真提供:シミケンさん)
こちらも近日中に調査する予定です。
こりゃ急に忙しくなってきたぞー!!
やみ「次のカレー活動は、あなたの街のあの店です」
***
Lanche Mania (ハンバーガー / 第一イン新湊クロスベイ前駅、新町口駅、中新湊駅)
昼総合点★★★★☆ 4.4
***
イミズスタン公式本
「おいしいイミズスタン・富山の現地系カレーストリート」
1冊500円(税込み)
”イミズスタン”の名付け親、カレー探偵やみちゃんが地元のおいしい現地系カレー店を紹介します!
巻末の”イミズスタン興国史”は必読!
※お買い求めはこちら
↓↓↓
泥棒と探偵 STORE
https://curry-dorotan.stores.jp/
